プロフィール

ひまわり学童クラブ

Author:ひまわり学童クラブ
大阪市住吉区墨江4-11-27
TEL.06-6678-0356
ホームページはこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
今日は高学年と京都にある漢字ミュージアムに行ってきました!!

漢字にまつわるクイズやゲームや展示物があってみんなでそれぞれ色んなところをまわりました


お魚の漢字クイズをやったり


生活に関する漢字を調べたり


漢字辞典の引くゲームをしたり


人文字で漢字を作ったりして遊びました




高学年なので自由にまわってそれぞれが楽しんでいました
今日は清水丘小学校ではぐくみ夜店が開催されました!!


ひまわり学童も保護者とこどものお店を出店しました

天候が悪くて開催が危ぶまれましたが、準備をしていくうちに天気もよくなってきました

保護者の方は、ひまわりちゃん焼き、たこせん、ジュース、チューペットを販売しました!!








こどもたちは紐引きを行いました!!昨日練習した通りに頑張ってお店担当していました




たくさんのお客さんが来てくれてとっても賑わいのあるお祭りになりました
明日は清水丘小学校でお祭りが行われます

今年はこどもも出店できるので、高学年と話し合いをして、紐引きをすることにしました

今日は低学年がお客さんになって練習です!!




高学年と練習しながらこのときはこうしよう、ああしようと話をしながら、上手くお店がまわるようにしていきました

明日もたくさんお客さんが来ますように
今日は大浜公園プールにお出かけにいきました



1年生ははじめてのプールお出かけ。みんなと楽しく遊んでいました

お昼を食べて


またプールで遊んで帰ってきました

めいいっぱい遊んだので帰ってからはみんなゆっくり部屋で過ごしました。
今日は低学年お出かけの下見に3年生と行ってきました

今年は服部緑地公園プールに決まりました!!

3年生と注意する場所などを自分たちで確認しながらいこうと出発しました


着いてからみんなで気づいたことを発表して、みんなで確認しあいました

少し公園で遊んでから帰ることに






短い時間でしたが、楽しそうに遊んでいました

本番もしっかり低学年を引っ張っていって楽しい活動になるように頑張ろう!!
昨日と今日で低学年お泊り会を行いました

学童でお出かけやキャンプに向けての練習です

まずは夕食作り!!
今年は3班にわかれてそれぞれ何を作るか決めました

決めて作ったメニューは
クリームシチュー
ソーメン&炊き込みご飯
うどん&炊き込みご飯
でした!!

3年生でそれぞれの食材を買うところからスタート!!
帰ってきてから班にわかれて料理開始です
3年生が中心となって、みんなで協力してやっていました!!
















みんなで協力して作った料理、美味しそうにたっくさん食べていました




夕食後は銭湯に行って、帰ってきて少し遊んで、就寝です


朝は、3年生でホットドッグ作りをしました




3年生が協力して、1、2年生も頑張り、無事に低学年お泊り会終わりました!
この経験を夏休みの生活でもしっかり発揮できたらいいね
今日は誕生日おやつでした!!


リクエストはナタデココ入りゼリーです



サイダー味とミカン味を作りました

みんなで美味しくたくさん食べました


今日は誕生日おやつでした!!

こどものリクエストはクレープでした


みんなでたっくさん食べました
今日は誕生日おやつでした!!

こどものリクエストはマドレーヌ

短縮授業で早く帰ってきたこともあり、何人かこども達が「やりたい!」となって一緒にお菓子作りをすることに

プレーンとチョコ味の2種類を作りました





みんなで楽しく食べました
今日は七夕給食にしました

そうめんにオクラをいれて星に見立てただけやけど、、、



みんなたくさん食べていました


笹にみんなのお願いを書いた笹も飾りました

| ホーム |


 ホーム  »次のページ