プロフィール
Author:ひまわり学童クラブ
大阪市住吉区墨江4-11-27
TEL.06-6678-0356
ホームページはこちら
最新記事
2024年度入所生を募集しています!(常時トップ記事) (03/31)
かき氷🍧 (05/27)
誕生日おやつ🎉 (05/19)
今日のおやつ🍞 (05/17)
運動会の練習③念願の... (05/12)
最新コメント
帝塚山学童 保護者U:引っ越ししましたひまわり学童 (11/02)
ニッシー:バザーの準備 (12/03)
あきらのおかあさん:バザーの準備 (12/02)
あきらのおかあさん:遊びの広場の練習 (11/14)
あきら:お誕生日おやつ (11/07)
あきらのおかあさん:ドッチボール大会 (10/21)
あきらのおかあさん:高学年キャンプ (09/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2025/03 (1)
2023/05 (5)
2023/04 (4)
2023/03 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (5)
2022/08 (4)
2022/07 (7)
2022/06 (3)
2022/05 (1)
2022/04 (7)
2022/03 (4)
2021/12 (3)
2021/11 (3)
2021/10 (3)
2021/09 (2)
2021/08 (7)
2021/07 (6)
2021/06 (6)
2021/05 (4)
2021/04 (4)
2021/03 (5)
2021/02 (4)
2021/01 (5)
2020/12 (4)
2020/11 (4)
2020/10 (8)
2020/09 (1)
2020/08 (9)
2020/07 (4)
2020/06 (2)
2020/05 (4)
2020/04 (6)
2020/03 (8)
2020/02 (4)
2020/01 (5)
2019/12 (9)
2019/11 (6)
2019/10 (9)
2019/09 (6)
2019/08 (11)
2019/07 (12)
2019/06 (12)
2019/05 (7)
2019/04 (7)
2019/03 (12)
2019/02 (7)
2019/01 (1)
2018/12 (4)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (7)
2018/08 (9)
2018/07 (9)
2018/06 (6)
2018/05 (4)
2018/04 (5)
2018/03 (9)
2018/02 (3)
2018/01 (7)
2017/12 (9)
2017/11 (7)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (12)
2017/07 (7)
2017/06 (7)
2017/05 (5)
2017/04 (10)
2017/03 (6)
2017/02 (2)
2017/01 (3)
2016/12 (9)
2016/11 (8)
2016/10 (9)
2016/09 (7)
2016/08 (14)
2016/07 (7)
2016/06 (7)
2016/05 (7)
2016/04 (8)
2016/03 (8)
2016/02 (5)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (6)
2015/10 (7)
2015/09 (7)
2015/08 (11)
2015/07 (11)
2015/06 (7)
2015/05 (6)
2015/04 (8)
2015/03 (6)
2015/02 (4)
2015/01 (5)
2014/12 (9)
2014/11 (9)
2014/10 (6)
2014/09 (3)
2014/08 (8)
2014/07 (12)
2014/06 (9)
2014/05 (13)
2014/04 (14)
カテゴリ
未分類 (21)
学童の日常 (63)
入所案内 (8)
学童のイベント (367)
今日のおやつ・給食 (206)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
大阪学童保育連絡協議会
大阪市学童保育連絡協議会
住吉学童保育連絡協議会
ひまわり学童クラブ
いるか学童保育所
うさぎ学童保育所
よさみ学童保育所
こうま学童保育所
大領みつばち学童クラブ
大阪市立清水丘小学校
大阪市立遠里小野小学校
大阪市立安立小学校
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
公園清掃
今日は清水丘小学校は土曜授業でした。
授業の一環として公園清掃が行われました
いつも遊んでいる遠沢公園の清掃も行われるので、学童からもお手伝いしに行きました
夏休みラストお出かけ
今日で夏休みも終わり
最後のお出かけで浜寺公園プールに行ってきました
はじめて浜寺公園プールに行きました
大きなプールで遊んだり、スライダーをしたりして思いっきり遊んできました
市連協お楽しみ会
今日は市連協お楽しみ会にいってきました!
「打!Fantastic」というグループの打楽器のパフォーマンスを観てきました
楽器以外にもまな板としゃもじ、ボールなどを楽器にしたり、デッキブラシを楽器にしたりしてとても楽しい音楽鑑賞会でした
ひまわりっ子もあててもらって一緒に演奏
明日で夏休みもおしまい!明日はラストのお出かけです
琵琶湖キャンプ3日目!!!
キャンプ3日目
今日は塗り箸づくりに挑戦です!
箸をヤスリで削っていきます!
ちょっと難しいそうだけど、みんな完成しました
帰るまで少し時間があったので、
虫取りをしたり
みんなで王陣をしたり
して遊びました
みんなで楽しんだ3日間になりました
琵琶湖キャンプ2日目!!
キャンプ2日目!!
今日はみんなでカレー作りに挑戦です
みんなでいつも給食づくりをしているので、テキパキみんなで協力して作れました
カレーを食べてからは、高学年はヨットを低学年は琵琶湖で遊びました
低学年はスイカ割りにも挑戦!!
今日もスイカたくさん食べました
夜ご飯は流しソーメンです
ソーメン以外にもミニトマトやゼリー、ミカンが流れてきたりと楽しみました!!
夕食後は体育館で遊びました
王陣をしたり、ドッチボールをしたりして盛り上がりました
体育館遊びの終わりにアイスを食べて
今日はおやすみなさい
キャンプも明日で終わり、明日も楽しむぞー
琵琶湖キャンプ1日目!
今日から琵琶湖キャンプに行ってきます!!
さぁみんな集まって出発だっていうときに大雨が
少し雨がましになるのを待って急いで駅へ
無事電車に乗ることできました
電車から琵琶湖が見えたらみんなのテンションも上がってきました
天気も朝だけ雨だったようで、とってもいい天気
まずは昼食を食べて、いよいよ琵琶湖へ
みんなとっても楽しそうに遊んでいました
今回はスイカ割りのイベントも!!
今日は高学年が挑戦です!
みんなでスイカを美味しく食べました
夕食を食べてからはナイトウォーキングに、と思ったけども、雨が降っていたので、室内で肝試しをしました!!
グループでキャーキャーと言いながら進んでゴール
ゴールでアイスをたべて今日はおやすみなさい
また明日!!
こま教室スタート
今日からこま教室がスタートしました!!
はじめての子も得意な子も苦手な子もみんな一緒に挑戦です
まわせなかった子も教えてもらいながら挑戦
こまがはじめてまわると「まわった!!」とっても嬉しそうでした
平和盆踊り
8月9日10日と我孫子グラウンドで平和盆踊りがありました
高学年はミルクせんべいのお店をだしました。
昨日の練習通りに高学年で協力して頑張りました
1日目はミルクがなくなるほどの大盛況!
せんべいもなくなったので、次の日に高学年の買い出しに行きました
2日目も多くの人が買ってくれて、子ども達も嬉しそう
2日間頑張りました
ミルクせんべい屋さん
今日は明日、明後日の平和盆踊りで出店するミルクせんべいの練習をしました
高学年活動の一環としてお店をだします!
今日は低学年がお客さんです
お金のもらう練習、ミルクせんべいの作る練習などなど
明日に向けて練習しました
プールから帰ってきてすぐでしたが高学年頑張りました
大浜プールにお出かけ
今日も大浜プールに行ってきましたー
みんなプール遊びを満喫して、帰っていたら、ポツポツ雨が、だんだんきつくなってきたので、急遽歩道橋の下へ
するとめちゃくちゃ雨が降ってきました
15分ぐらい雨やどりしていると雨もやんで帰れました。少しいつもと違った経験、思い出になったかな
|
ホーム
|
ホーム
»次のページ