プロフィール

ひまわり学童クラブ

Author:ひまわり学童クラブ
大阪市住吉区墨江4-11-27
TEL.06-6678-0356
ホームページはこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
今日は清水丘小学校で行われるはぐくみ夜店がありました!

ひまわり学童も夜店に出店しました
はじめての出店でしたが、たくさんのお客さんも来てくれ大盛況でした

地域と学校が一体となった夜店に参加でき、ひまわり学童としてもとても嬉しい行事になりました

また来年も参加して、地域に貢献できたらいいなと思います





昨日と今日は低学年お泊まり会を行いました

低学年が協力して学童でお泊まりです

まずは夕食と朝食の買い出しをみんなでGO


みんなで荷物をもって帰ってきました


ご飯作りをして


カレーを作って食べました


そのあとは近くの銭湯に行きましたー

帰ってきてから少し遊んで




おやすみなさい


起きたら朝ごはんの準備




低学年みんなで協力してお泊まり会することがでしました
今日は誕生日おやつでした

リクエストはサイダーゼリー

大好きなパンダのクッキーもおまけでつけて


みんなで美味しくいただきました


今日のおやつは誕生日おやつでした

リクエストはクレープです

たくさん準備をして、みんな美味しそうに食べていました


おかわりまだかな、待ってます


おかわりが出来たら高学年がよんで


作って


綺麗に食べました
今日は高学年レストランをオープンさせました

高学年がレストランを開いて低学年や父母を招待しました

朝から準備をして




夜にオープンです




学童が人でいっぱいです
OB、OGも助けにきてくれました!!






高学年もOB、OG達もとっても忙しかったけれども頑張りました
今日は七夕おやつにソーメンを食べました

たまごを星型にくり抜いたり、オクラを入れたりと少しいつもと違う感じにしました


みんなも美味しそうに食べていました!!


短冊にもみんなお願いを書きました


願いが叶いますように
今日はゴールドブロック(うさぎ学童、帝塚山学童、ひまわり学童、みつばち学童)のけん玉認定会が行われました

6月の1ヶ月間、こども達は毎日けん玉の練習をして、試験に挑戦しました

できるようになった喜び、諦めない気持ち、仲間とともに頑張りきる思いを大切にして毎日取り組みました

今日はその最後の試験と認定証の授与式がありました。

試験もいつもより緊張しているこどもたち










そんな中でも合格した子もでてきました


試験が終わってから認定証の授与式です。ひとりひとりに認定証が手渡されました


みんな頑張ったので帰宅途中にコンビニに寄ってアイスを食べました




| ホーム |


 ホーム