プロフィール

ひまわり学童クラブ

Author:ひまわり学童クラブ
大阪市住吉区墨江4-11-27
TEL.06-6678-0356
ホームページはこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
今日は誕生日おやつを作りました

リクエストは、さつまいものカップケーキでした

少し苦戦したけれども、美味しくできました

卒所旅行に行ってきました!!!

今年はこども達がたっくさん頑張りました!!
バザー、高学年レストランとみんなで協力して、多くの資金を貯めました

そしてこども達が決めた場所は、
1日目、おかげ横丁、なばなの里へ
2日目、ナガシマスパーランド
と盛りだくさんの旅行に決定しました

楽しみにしてた旅行へいざ出発です

まずはおかげ横丁へ
お昼を食べて、食べ歩きをしたり、色々なお店で買い物をしたりと満喫しました。


伊勢神宮にお参りにも行ってきました!!



そこから一気になばなの里へ
天気はあいにくの雨でしたが、綺麗なイルミネーションを満喫することができましま




2日目!!
ナガシマスパーランドへ
昨日は雨でしたが、2日目の天気は晴れ





少し混んでいたけどたくさんアトラクションにのることができ楽しめました!!






時間ギリギリまで楽しんで帰路へ
電車では、ゆっくりして、無事に学童に帰ってこれました



6年生最後のイベント、高学年みんなで楽しめ、いい思い出になった旅行になりました
今日はひまわり学童の卒所式でした!!





在所生からの卒所生にむけた楽しいゲームからスタート

漢字を2人で協力して当てるクイズや


自分たちの1年生から4年生のときの行事の思い出のクイズや


自分のお母さんやお父さんの手を目隠して当てるゲームをしました


6年生も凄く楽しんでくれました!!

次に卒所生からの言葉
在所生やお父さん、お母さん、指導員に向けて言葉を1人1人しっかり言ってくれました


ここからは感動の連続、卒所生保護者の言葉、指導員からの言葉、涙、涙の感動の卒所式に

スライドショーを見て、また感動

そして、父母会長から卒所証書の授与へ


指導員からもラストのプレゼント、その子にあった楽しい証書を授与




6年間の思いがたくさん詰まった学童での卒所式、みんなで作った素晴らしい卒所式になりました!!
今日はふらっとすみよしの舞台に出場してきました!!

この日のためにみんなで練習してきました^_^

自分にとって難しい技も挑戦して頑張るこども達の姿を見ることができました



舞台出場が終わってからは、公園で遊んだり

ふらっとすみよしの遊びコーナーで遊んだりしました
子ども達からのバレンタインのお返しで、ホワイトチョコマフィンを作りました!

喜んでもらえるかな

今日は沢ノ町公園でレゴブロック(いるか学童、うさぎ学童、ひまわり学童、みつばち学童)の交流会がありました!!

少し早く行って公園でお弁当を食べて、公園で遊びました




交流会は今年最後ということもあり、6年生との交流がメインでした
6年生が鬼の氷鬼をしたり、6年生対各学年のドッチボールをしたりと楽しみました

最後に6年生送る会として、6年生からの一言挨拶、指導員からのプレゼント贈呈、在所生代表からの言葉を行いました



プレゼントは手作りのペンケースです。喜んでくれて良かったです!!

| ホーム |


 ホーム