プロフィール

ひまわり学童クラブ

Author:ひまわり学童クラブ
大阪市住吉区墨江4-11-27
TEL.06-6678-0356
ホームページはこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
今日は清水丘小学校の就学時健診がありました。
子ども達と一緒に門前ビラをしました!
子ども達も新しい子が入ってきてくれないかな?と期待いっぱいです^_^

2名の方が学童見学、入所説明会に参加してくださり、一緒に来た子ども達も学童で遊んだり、おやつを食べたりして学童生活を少し体験してもらいました(^O^)/

今日はこども祭りがあびこグラウンドでありました!!

ひまわりのこども達は、ミサンガ&カップケーキを自分達で作って販売しました。あっという間に売りきれて、こども達も喜んでいました^_^

また学童っ子として舞台にひまわり学童みんなで出演しました。
けん玉とこまの技、歌、もしかめを披露しました。

保護者会はたこ焼き、フランクフルト、たこせんなどを販売して事業活動をしました(^O^)/
ひまわり学童みんなで頑張りました!!

今日はよさみ小学校で運動会の予行練習がありました!

学童の運動会は住吉区にある学童が3チームに分かれて行われます!

朝はチーム練習をしました。けん玉レース、大縄、騎馬戦の練習をしました。
昼からは、全体練習をしました!

こども達も一生懸命に頑張りました。当日はこども、親、指導員で楽しみたいです^_^

昨日、住吉区学童保育のドッチボール大会がありました。

住吉区にある学童保育全体の3大行事の1つです!!

こども達もこの日の為に、一生懸命練習してきました。

大会は低学年リーグ、高学年リーグに分かれて試合をし、順位を決めます。

ひまわり学童の高学年は4年生のみでしたが、自分達だけで出場したい!と決め、大会に出場しました。他学童の6年生のボールが怖くても、最後の最後まで諦めずに頑張りました!全部負けたけれども、みんなで力をあわせてともに頑張ってる姿は感動しました^_^

低学年はいるか学童との合同チームでの出場となりました。ドッチボールが得意なこどもが多く、優勝を目指して頑張りました(^O^)/
優勝するぞを合い言葉に試合に臨み、どんどん勝ち進み見事優勝することができました!!優勝を決めたときの子どもの表情はとても素晴らしかったです。



今日は、沢之町公園で、運動会の練習をしました。騎馬戦と大縄をしました。騎馬戦は、上にのったら怖くて、下になると上の人が重くて難しかったです。
本番頑張りたいです!!

あいり

最近、学童でハマっている遊びは、男の 子は、コマにハマっています
女の子は、自分で作ったお店で物を点数で売っています
れい




| ホーム |


 ホーム