プロフィール

ひまわり学童クラブ

Author:ひまわり学童クラブ
大阪市住吉区墨江4-11-27
TEL.06-6678-0356
ホームページはこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
8月27.28日で高学年キャンプに行ってきました!!
場所は海洋センターです。

1日目
海洋センターについてお昼を食べてから砂浜へ
砂浜では、小魚、やどかり、カニなどがいてみんなで捕まえたりして遊びました^_^

あと相撲やビーチフラッグもしてみんなで盛り上がりました(^O^)/
そのあとは施設に入って、釣り、カレー作りをしました。釣りでは30匹程度釣れて初めてした子ども達も釣れてとっても喜んでいました。

2日目
イカダ作りに挑戦です!!
イカダはタイヤと木の板を紐で結んで作成していきます。
協力して作っていました。



完成してからは海でイカダを使って遊びました。はじめはクルクル回っていましたが、コツがつかめたのか上手く進むようになっていきました!
子ども達もとっても楽しそうに遊んでいました^_^


1泊2日の高学年キャンプ、夏休み最後のいいイベントになりました
8月23日、24日でびわこキャンプに行ってきました!
今年は台風で予定していたキャンプに行けずに寂しい思いをしていたけれども、やっぱり学童で過ごす夏休みはキャンプだと言うことで急遽行くことに^_^

急だったけれども、子どもは全員、父母も参加してくれ楽しいキャンプになりました!

1日目
歩いてキャンプ場へ


ご飯を食べて琵琶湖を一望


湖で遊ぶ予定が雨でほとんど遊べずに残念>_<
夜は体育館で、2日目のカレーのプラス食材当てゲームをしたり、ドッチボールをしたり(^O^)/父母対高学年の対決は毎年盛り上がります!


2日目
お昼ご飯に飯ごう炊飯でカレー作り。給食作りで料理はやっているので、みんなとっても上手にできました^_^


カレーを美味しく食べて帰路へ
電車では疲れていたのでみんなぐっすり
がんばって最後まで歩いて帰りました!!

1泊2日でしたが学童キャンプを満喫しました!
れいがネコの形をした、おにぎりを作ってくれました!おいしかったです!
カワイかったです。

あきら


今日は市連協お楽しみ会が西区民センターでありました。
映画『ロラックスおじさんの秘密の種』をみました!


たくさんの人がいました!はじまるまで待ってます。


映画は面白かったとこども達が喜んでいました(^O^)/

近くの公園でお昼ご飯を食べて少し遊んで帰ってきました^_^




きょうは、遠里小野保保育園でけん玉交流会をしました。いい交流会になりました!
あきら

遠里小野保のこども達がけん玉が上手なのにびっくり!こども達も上手にけん玉を教えていました^_^

学童紹介のボードが完成しました!

あきらママが朝から来てこども達と相談しながら作ってくれました!!

とってもいい物ができました(^O^)/

今日は大浜プールにお出かけしました!
暑かったのでプールがとっても気持ちよかったです^_^

プールでは浮輪やビーチボールを使って遊んだり、鬼ごっこをしたり、泳ぐ競争をしたり思いっきり楽しみました(^O^)

今日、給食を作りました
ジャガイモと豚肉の甘辛煮、ご飯、味噌汁を作りました。
甘辛煮のタレが良く効いていてとても美味しかったです
みんな一杯ご飯を食べていました。



この投稿を読んでいるかたへ
最近は夏休みで給食が多く1回1回給食の事をうてないことがあります
でも、たまには今回の用に投稿しますので、ぜひ読んでください
ひまわり学童 4年 萌花

| ホーム |


 ホーム