プロフィール

ひまわり学童クラブ

Author:ひまわり学童クラブ
大阪市住吉区墨江4-11-27
TEL.06-6678-0356
ホームページはこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


今日から、学童まつりに向けての準備が始まります!


今日は、あそびのコーナーのお店番練習です。
低学年が班に分かれて担当します!


あそびのコーナーは、けん玉・こま、玉入れ、缶ぽっくり・やっとこ、わなげ、星さがし、ボーリングです♪


班内で30分ずつ店番をしました。
高学年、当日参加出来ない子たちはお客さん役で遊んだり、アドバイスをしてくれていました🤲´-



12月3日が本番です。是非皆さん遊びに来てくださいね~❣️



今日は、皆でプールへ遊びに行きました!🚃💨


夏休み初めてのお出かけです。1年生たちも暑い中しっかり歩いて、上の学年の子どもたちは1年生をしっかりリードしてくれました✨


プールについたら、準備運動をしっかりとして、注意事項をきちんと聞いて、いざ入水😆💕



浮き輪でぷかぷか浮かんだり、鬼ごっこをしたり…みんなとっても楽しそうでした!


低学年は先にあがって、近くの公園で少し遊んでいました。元気いっぱいです!



帰ってから、皆でアイスを食べてゆっくり過ごしました。次のプールも楽しみです🥰


学童は夏休みが始まり、毎日たくさんの子どもたちが登所しています!


公園へセミ取りに行ったり、給食を毎日交代で班ごとに作ったり、お勉強の時間は皆集中して宿題に励んでいます✏️📖




夏休みは楽しい行事が盛りだくさん!とっても楽しみです✨

今日は、学童に来ている子ども達で商店街のお祭りに行きました💫
かき氷を食べたり、スーパーボールすくいをしたり…


天気も不安ではありましたが、晴れてよかったです☀️
楽しい1日になりました!


今日はついに!玉入れの練習を始めました😊✨玉入れのカゴ、玉を学童で購入しました!


まずは1年生から練習。1年生からするととっても高いですが、皆頑張って投げていました!
練習ではありますが、楽しそうで良かったです💫






お次は3年生と高学年が今回は合同で練習しました🙌
最初は低めのカゴからチャレンジしましたが、後半は高学年の高さに合わせてチャレンジ!
最初は高い!入らない!と言っていた子達も後半は少しずつ入れられるようになってきました✨


色々な競技の練習が出来るようになって、子ども達のモチベーションも上がっています!
この調子で頑張ろう~!💪

| ホーム |


 ホーム  »次のページ